メバリングに挑戦

カサゴですが。

さて、ある事情でしばらくの間、土日の午前中は動けなくなります。
う〜ん、そこで「どうしようかな?」と考えていました。
いなべに行く場合は、必然的に午前から出ないといけません。
まるっと1日くらいは釣りがしたいですしね。
ふと、CMや雑誌で見つけたのがメバル。|∀ ̄)
大々的に釣具屋さんでCMしてました。(笑)


写真は、
http://lure-fishing.net/sea-mebaru-bunrui.htm
あのカワイイ瞳の憎いヤツです。(笑)
春告魚とも言われる春の魚です。でも、旧暦なんで
冬の間がいいです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
しかし、このメバルも含まれる根魚は年中無休で釣れます。
コレが非常に楽なんです。管理人の住処は三重県
目の前が海といっても過言ではありません。
家から15分でちょっとした漁港に行けます。
ということは必然的に近所のお店もそのような品揃えになります。
だから、エリアは少ないんですよね・・・(泣)


さて、最近のメバルも釣り方は多種多様です。
しかし、基本は夜釣りで短時間勝負なんです。|∀ ̄)
今月号で休刊してしまうヒレピンではかなり多く取材されています。
また爆釣チャンネルでも紹介されていますから。
参考にしています。何せ、本気で狙うとなるまでは未だに未体験ゾーンです。
根魚の穴釣りはいつもやっていましたが、メバルは数年前に夜釣りで
ウキを使って狙いとんでもないサイズを穴場で入れ食いさせて以来です。
場所は言えませんが、突堤の根元のケーソンで釣ったら
1級ポイントというかみんなが見落としていたようで。
30cm〜20cmが20尾ほど釣りました。
わずか2時間で。(▼∀▼)ニヤリッ


管理人、転んでもタダでは起きません。
釣りには確実に行く方法を編み出します。|∀ ̄)
アホです。バカです。キ○ガイです。(爆)
釣りしないとストレス溜まりますし、色々ありますからね。
トラウトの強靭な引きはしばらくお預けになりそうですが、
根魚ならかなり楽しい釣りが出来ます。
今年は暖冬でトラウトは絶好調だそうですが・・・(泣)
夜釣りなら夕方〜夜にかけてすればいいですし、
午前中は関係なくなります。(▼∀▼)ニヤリッ


何せ、エリアタックルやバスロッドの流用も可能です。
まぁ、専用装備がいいのは言うまでもありませんが、
エリアの魚以上に心が広いです。(笑)
狙える魚種も豊富ですからね。メバルで中層を。
底を狙えばカサゴアイナメ・ソイなども狙えます。
しかも昼間でもイイのですが、完全防寒をして夜釣りをすれば・・・
最近はダイワがその方面で強いです。
月下美人シリーズですね。
http://fishing.daiwa21.com/index.asp?category00=9,122,506
根がかり前提の釣りなのでワームがメインですが、
プラグでもOKです。ミノーやバイブレーション・スプーンに
活性が高ければトップにまで出てきます。|∀ ̄)
しかし、冬となると天敵は季節風です。
風をいかに克服できるかが課題でしたが、
飛ばしウキという方法で解決に持ち込めました。(▼∀▼)ニヤリッ
しかも、ウキなのでスローにフォールしてきます。
泳層も選べれるんですね。コレで楽しめます。


タックルはトラウトに使用していたトラウトワンSPの
60SULがありますし。リールもエアレックスが
4lbラインが巻いてあります。|∀ ̄)
夜光蓄光機やライトはすでに装備済み。
夜光蓄光機はエリアで使いますからね。山は日が暮れるのが早いですから。
また、いつの日か行けるであろうナイターにも思いを馳せて。
ライトは元々、6月ごろから夜釣りのセイゴしていますから。|∀ ̄)
あと磯釣りでは必須の装備ですしね。
真っ暗なうちから出撃するホームの九鬼ですから。
つまり、いつでもメバル釣りに行けます。
元々、根魚釣りでワームはドッサリとありますから。
多少、ジグヘッドや飛ばしウキが必要ですが。
でも、コレで投資が増えていく・・・(汗)




ホント、無駄知識多すぎ。(爆)
人気ブログランキング(http://blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!