積雪のサンク

駐車場の積雪。

もう題名のネタがありませんよ。(汗)
前回
http://d.hatena.ne.jp/J-megaota/20060101
のあの忌まわしき厄払いはコレまでと思いましたが、
ちょっと波に乗るまでしばらくかかりそうです。_| ̄|○


場所は毎度の
http://www.joan-kazu.com/
サンクチュアリです。いい加減、宣言している瑞浪とか朽木に行きたいんですけど、
天候と無計画でブチ進んだ通帳が許してくれません。(泣)

磯竿がかなり響いてしまっています。
来月こそは・・・
とりあえず、釣りのために早めに起きましたが、案の定、
道の端の影の部分は積雪が・・・
よって30分以上日が出てからの出撃となりました。
家から山を見ると真っ白。見事な寒波の影響です。
朽木なんか行ったら何時間かかることやら・・・
ノーマルタイヤですし、チェーンを巻くのも面倒ですしね。
しかし、いなべ市内に入ってから道の端には、
ドカドカと雪が積もっています。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「帰りはヘタしたらチェーンかな?」と覚悟していました。
しかも、山が霞んでいて雪が軽くちらついていました。
ちなみにサンクチュアリの天気は「三重県 いなべ市」よりも
山を越えてすぐの「岐阜県 関ヶ原町」で見るほうが確実と言うか
ほぼ当たっています。ただ、山なので急変はザラですので、
カッパ・防寒は完全にしておきましょう。( ̄^ ̄ゞケイレイ
とりあえず、駐車場へ乗り入れると→のように真っ白でハンドルが微妙に効きません。
むしろ、駐車するときにケツ振りましたよ。(汗)
なんとかムリヤリ斜めながらも駐車。ホントに申し訳ありません。
ちなみに後ろのグレーのが管理人の愛車です。
何せ、スタッドレスは「買おうかな〜。」と思ったら寒波で即売り切れ。
よって今年はチェーンで戦います。
さて、真っ白はすでに予想済み。防寒は無敵の磯用です。(▼∀▼)ニヤリッ
シマノのネクサスから出ていた紫のフリース素材を使った上下の
上着を着こんで釣り開始〜。しかし、寒い。寒すぎる。
なぜかと思ったらスニーカーでは話にならなかったんです。
濡れて寒く、さらにすき間などから風が入り込んできたんです。
どれだけの積雪かは↓の写真にて。何せ、桟橋や陸地に雪が積雪。
オーナーやスタッフの安藤氏・かんすけ氏も
「人生でコレほど降った時期はない。」と言い切れるくらいの
極寒のシーズンとなっていました・・・
そこで、偶然にもチェーン用に積んであった磯用のブーツを召還。
コレが大当たり。スニーカーのように雪が入り込まないし、濡れない。
さらに保温性バツグンでホッカイロを入れておいたら寒くありません。
おかげに磯用なんでスパイク標準装備。(▼∀▼)ニヤリッ
女性やお子様にはこのブーツというか長靴、かなりオススメですよ。
寒さに体質上、弱い女性の方は足元から来る冷えをある程度抑えれますから。
まぁ、いくら無敵のフリース素材でもフードをかぶったら
首周りがどうしても冷えましたが、それ以外は全く問題ありません。
ブーツでロックエリアなんかも行きましたが、スニーカーよりも
安定性バツグン。むしろ、雪が避けれてある程度釣りが出来れば無問題なので。|∀ ̄)
磯釣りで全然寒くないのは地熱効果(硬い岩の上)とブーツetcの防寒の
おかげだったのを今日、初めて知りました。(爆)
さて、釣果の方はサッパリです。しかも始めてすぐにだんだんと雪が。
最初は粉雪だったのが段々と大きくなってきました。
それでも、10時の放流開始のときに
時代に忘れ去られたスピナーの金で
キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!

2006年初フィッシュとなりました。( ̄^ ̄ゞケイレイ
サイズは28cmくらいでしたね。
まぁ、コレでいけると思ったのもつかの間。あっという間に沈黙・・・
そして、お昼なのでいつものレストランでランチと。
上から見ていても常連さんですら釣れていない状況。(汗)
そこで
http://allirog.naturum.ne.jp/e38749.html
で読ませていただいた記事を思い出してベタ底の釣りを展開することに。
知識量ではお任せくだされ。|∀ ̄)
似たような晴れのち雪という状況に前日からの積雪と雪代の入り具合、
プリズムリーフは持っていませんが、WLが生んだディープ対策スプーンの
レンゲ3gは持っています。(▼∀▼)ニヤリッ
そこで場所もL字インレット(流れ込み)へ場所を移して、
ココまでに探った色から想像してまだ使っていない黒を選択。
インレットへキャスト〜。カウント7を取ってスプーンがボトムに着いたのを
確認してからスローに巻き始めると
「ドン」(▼∀▼)ニヤリッ
キタ━━( ゜∀ ゜)━━!!
計算どおり。( ̄∀ ̄*)
横にいたビギナー連れの3人組が唖然としていました。
なぜならその3人が散々攻めた後に引きずり出しちゃったんですから。(▼∀▼)ニヤリッ
ところが、雪がかなり降ってきたので写真なしでリリースしました。
手がかじかんで桟橋から携帯がダイブなんてシャレになりませんからね。(汗)
手袋でかなり動かしにくかったのもありますが。
まぁ、サイズは35cmくらいでした。黒は苦労しないとはどこかの
釣具屋さんの親父もウマいこといいますね。
その後、同じポイントでシルバーのレンゲ3gにてサイズダウンをもう1尾。|∀ ̄)
さらにちょっと場所を移動してダークグリーンでダメ押しの
もう1尾と雪が多いときに限ってよく釣れる。(泣)
ところが似た底引きのBUXなどは全然なんですよね〜。
ウォブリングよりローリングがお好きなようで。
ところが、この3尾からは完全に沈黙・・・(汗)
しかし、場所を変わったときにいた隣のウマい人は数を釣ります。
ガンガンに釣っていました。しかし、ロッドとリールのスペック・経験・様子などから
想像して来週か再来週の大会参加者のようですので、
どのような釣り方はココでは差し支えます。|∀ ̄)
ここでバラしてみんなが使ってしまったらその人の苦労が水の泡。
管理人ではそこまで責任が持てませんので・・・
そうですね〜、ヒントとしてはアングリングファンに載っていたテクですね。
そして、ボトム付近の釣りとなれば、ある程度絞り込めてくるかと思います。
管理人もこのようなベタ底の釣りの練習課題が見えましたので、ありがたい限りですね。
まだまだウマくなれます。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今度、機会があったら紹介しようかと思います。
結局、この4尾で今日は終了。雪による水温低下でシャレになりませんね。
もう少し、天候が安定して晴れた日がしばらく続けば、
状況はもっと好転するでしょう。むしろ、太平洋側の天気で晴れが多い
三重県のサンクでベタ底の釣りをするとは思いませんでしたよ。,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、
恐るべし、寒波とドカ雪の恐怖でした。


釣果
・25cm〜35cm 4尾
天候
・晴れのち雪


使用タックル
・ロッド

・リール・ライン アプロード GT−R トラウト 3lb
・ヒットルアー
ニアキス(スピナー) 3g ゴールド
WL レンゲ 3g ブラック・シルバー・ダークグリーン




釣れない時はあらゆる手段を。
こちらの人気ブログランキングをクリック!