そろそろ海かな?

シーバス、釣りたい〜。

さて、段々と暑くなってきましたね〜。
今年はそろそろ海へ行こうかと考えています。|∀ ̄)
それは
http://www.ps-kaito.jp/index.html
というHPを見つけたからです。
昔、大学時代には先輩と共に
http://www2.ocn.ne.jp/~meiko-o/
でパラダイスを見つけてウハウハにハマりました。
なにせ、平日の真昼間にシーバス狙いでバース打ちに行くと・・・
シーバスの70UPのバケモノが群れでワラワラとチェイスしてきました。
桃源郷とはまさにこのこと。」とのた打ち回っていた時代です。
えぇ。しかもこのシーバス達、TOPに出ます。(汗)
水面を爆発させます。いや、炸裂させます。・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
バスでもなかなかドコッなんて音を立てて来ませんから。
しかも、ミノーでもバイブレーションでもクランクベイトでもルアーだったら何でも釣れました。
こんなにデカイのに腹ペコなんですよ。
キャプテンは「バス用ルアー全種類で釣る。」という偉業をしてます。(笑)
やはりラバージグとスピナーベイトは難しいそうです。
ブレードアタックやラバーはあまり好みではないそうです。
そして釣れるたびに笑います。指がシーバスの歯でズタズタなのに笑いが止まりません。
釣れれば、船上の全員が笑顔になっちゃいます。(笑)
ついでに言うとネットランディングでも歯が鋭いのでフィッシンググローブが必須です。
管理人たちはズタズタの手を見て、(▼∀▼)ニヤリッ
としていたのですけどね。まぁ、仕事とかありますからね。
まさにドMの世界。昔、サークルの先輩が「釣りバカはみんなドMだて。」という法則は
まさしくピッタリ当てはまっていますね。(笑)


柿田川もこんな感じなんでしょうね。秋くらいに柿田川には行こうかな?(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


さて、「名古屋港のボートシーバスはなぜ釣れるのか?」という秘密をバラしましょう。
といってもずいぶんと古いデータ(今から4年前)なのとそのときの海の状況で釣果が左右されてしまうので
そこのところはよろしくです。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
さて、名古屋港のバース打ちは平日がキモなんです。
平日は、世界のTOYOTAやコンテナ埠頭からたくさんの巨大船が岸壁へ引っ付きます。
タンカーやら自動車運搬船などがやってきます。実はこの巨大な船の下にシーバスがついています。
もちろん、着岸してからすぐは釣れませんが、数時間もすれば慣れてくるそうです。
それも先に上げた70UPや80UPのバケモノが。・:*:・(●´Д`●)ウトーリ・:*:・
つまり、沖を回遊している大型シーバスが引っ付いてきちゃうんです。
漂流物に身を隠す習性があるのとベイトフィッシュも同じ習性で引っ付いてくるそうです。
それで特大のシーバスが着くんです。しかも、オカッパリからはソーラス条約・敷地等で立ち入り禁止。
つまりボートだけのアプローチが可能な場所なんです。
ただ、役得なのか埠頭で働いている人には休み時間のストレス発散の相手になっているようです。(笑)
つまりほぼ誰も釣りをしていない場所ですから爆釣が約束されたようなものです。
あぁ、書いていると行きたくなりますね・・・
バスロッドで戦うとシャレになりませんけどね。80UP狙いは専用装備が必要とのこと。
やはりオーバーパワーでへし折られたり、ラインブレイクは当たり前なので・・・
しかし、管理人が新たに見つけた場所は四日市。サイズもちょっぴし下がるみたいです。
でも、沖からのアプローチではシーバスだけがターゲットではありません。
根魚(カサゴメバル)や回遊魚のカンパチ・ヒラマサのお子様が狙えたりします。(▼∀▼)ニヤリッ
ワームとメタルジグ・TOPは必需品ですね。
根魚なんて場荒れしやすい魚だけにナイスサイズが狙えますから。|∀ ̄)
しかもお手軽にバスロッドでOKなのも熱いですね。
長さ6ft以下でOKですからね。ただ、チョイ硬めがいいですね。
あんまり軟らかいと好き放題に走られるのである程度、パワーで寄せないといけません。
ロックフィッシュこと根魚も根から引きずり出さないといけませんしね。




今年の夏も散財の予感。|∀ ̄;)
こちら(http://blog.with2.net/link.php?48514)の人気ブログランキングをクリック!