ロッドスタンド作成

早速テストで。

さて、前々から計画していたロッドスタンドを作成してみました。
台風が近づいているため、外は豪雨。(汗)
やることがないので・・・
と言うよりも今頃晴れていれば西の湖だったのにな。_| ̄|○


さて、元々は「8本は寝かせられるように作りたい。」と
思っていましたが・・・( ̄∀ ̄;)ゞ
DIYはあんまりしたことがないので、簡単なものと
なるとあるデザインとなりました。


また、安全面(水中へドボン)から2本減らして
6本用にしました。写真では4本掛けですが。
8本にすると高すぎて風でコケそうなので。
残念ながら・・・_| ̄|○
じゃあ、今、持っている6本をどうするのかと言われれば、
2本を下ののロッド掛けと柱の間の部分に2本づつ、
入れていくしかないですね。
それで陸上ではこの2本は手持ちで移動と。
元々はボート用でしか使わない予定ですから。


さて、使用したのは
http://www.diy-life.net/
のイレクターというパイプです。
ジョイント部もたくさんあったのでこちらにしました。
もっと安価に済ませる場合は塩ビパイプもありますけどね。
あちらはプロ仕様ということで・・・
購入したのは
・イレクター(木目) 直径28mm 30cm×4・60cm×2
・接続部
 ・J−5×2
 ・J−7B×2
 ・J−49×4
 ・J−129×4
 ・J−130×4
 ・専用接着剤(小)
合計2383円
(某ホームセンターにて)

安い。さすがは自作。|∀ ̄)
しかも内部がスチールで覆われているので適度に重くてコケない。
持ち重りも意外としないですしね。


え?ココから作り方?
それはコレだけあればわかるでしょう。(笑)
あとは挿し込んでいくだけですから。
写真を参考に作りたい方はどうぞ〜。( ´∀`)







その後、DIYにハマっても知りませんよ。
ちなみに製作時間はわずか2時間で。
接着剤の乾燥時間を合わせてもそれだけで出来ましたから。(▼∀▼)ニヤリッ


設計図を想像して絵に描いて作るだけでもかなりいいものは
できるかと。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
現に管理人はラフなプランだけでココまでの完成度ですから。
それに接続部分が山ほど種類もありますしね。
カッターやらもあるから自由自在にあらゆるものが作れますよ。




西の湖でデビュー予定です。(▼∀▼)ニヤリッ
人気ブログランキング(http://blog.with2.net/link.php?48514)をクリック!